にがAV

〜ゲーセン景品 ハロ型ルームライトの改造〜


ゲームセンター景品

元気なハロ ルームライト

 私はゲーセンのプライズ品が好きで、しばしばクレーンゲームでスカスカ空振りしているわけですが、最近新しくお目見えしたハロ型のルームライトがどうしても欲しくて、粘って粘ってようやくゲットしました。あんまりにもアームがスカスカなもんだから、1900円も投じてしまいました。この手のプライズ品の原価は800円程度でしょうに。あぁ、散財。

して、このライト、押しボタンが3つ付いており、それぞれを押すとLEDが1つずつ点灯する仕組みになってます。全部押せば3つとも点灯します。しかし、色が色となっていて、光の三原色を無視した構成となってます。ならば、全部点灯させると白色になって都合が良いのですが、青色LEDが高くて採用できなかったんでしょうねぇ。仕方ないので、黄色LEDを青色に取り替えて、ついでに乾電池仕様をAC仕様に変更してみることにしました。乾電池でルームライトなんて点けていたら、すぐに電池が切れて実用になりません。


LEDが3つ

土台の部分はこんな感じになってます。LEDが3つ並んでます。各色のスイッチを押し込むとそれぞれが点灯するだけのものです。

ちなみに土台は白バージョンと黒バージョンがあるようです。

点灯(改造前)

全部点灯させるとこんな感じ。赤&緑はともかく、黄色は必要無いだろ、って感じ。赤と緑を両方点灯させれば黄色に近い色は出ます。よって、黄色を青色に交換してしまいましょう。

白色ハロ

光を拡散させるハロの部分。単なる乳白色のプラで出来た中空の球体です。

ハロの中身

ハロを殻割りしてみました。「ハロはフタが開いて小物入れになるよ!」とパッケージに書いてあります。小物入れなんかにしたら光が妨げられてルームライトの用を成さないだろ、とツッコミを入れたくなりますが、まぁいいでしょう。

試しに物を入れてみたら、綺麗に光らなくなりました(そりゃそうだ)。


土台底面

土台の底面に足が4つ。これを剥がすとネジ穴が4つ出てきます。電池は単4が3本で+4.5Vです。乾電池なんかで使っていたら数日でなくなってしまいそうです。

土台内部

ネジを外して土台を開けるとこんな感じになってます。押しボタンと電源スイッチと基板といった構成。単純にLEDを点灯する回路が3つ並列で繋がっているだけです。

基板

基板を拡大するとこんな感じ。R1〜R3はなぜかパターン面に実装されてました。

スイッチに繋がるパターンに、G、B、Rと記載されていることから、元々赤青緑の三原色で作るつもりだったようです。

ちなみに実際は、G→赤、B→黄、R→緑に繋がっていて、基板の表記はまったくデタラメです。

電流制限抵抗は各色の明るさに合わせた値が使われているようです。赤=150Ω、黄=82Ω、緑=22Ω?となってました。

LED交換

電源をACアダプタに変更したわけですが、使用したアダプタが5.4V出力だったので、それに合わせて電流制限抵抗も変更しました。各色の輝度が同じようになる値を探してテキトーに組み合わせてます。

LEDの特性によって最適な抵抗値の組み合わせが変わるので、3色点灯させて白色に近い色が得られるまでいろいろな値でやってみる必要があります。

改造完了

今回使用したのは、DoCoMoの古い携帯電話用のACアダプタです(貰い物)。この手のACアダプタは携帯電話の機種変更で不要になるので、ジャンク屋でもゴミみたいに転がっているのですが、コンパクトサイズで+5.4Vと手頃な電圧が得られるので結構使えます。中身はスイッチング電源なので効率も良いですし。

今後、乾電池で使うことはないだろうと考え、DCコネクタは使わず、ケースに穴を開けて直に繋いでます。


点灯(改造後)
改造後はこんな色で点灯してます。デジカメ画像なので、色味が少し飛んでしまってますけど。赤、青、緑の三原色です。

単色で点灯

ハロを載せて点灯させました。意外とイイ感じにハロが光を拡散してくれます。それぞれLEDを一つずつ点灯させた状態です。

2色で点灯

LED2色を組み合わせて光らせた状態。左から、青+緑=シアン、緑+赤=イエロー、青+赤=マゼンタという色です。なんというか、デジタルRGBな世界ですねぇ。なつかしい。大昔、コンピュータがデジタル8色しか使えなかった時代を思い出しました。シャープのX1あたりの時代ですが(20年くらい前)。X1でデモンストレーションソフトを動かすと、誇らしげにこれらの8色が出せるという内容のデモが流れました。あの時代はカラーが使えるだけでもスゴイと思ったもんです。

全色点灯

全色点灯させると、白色に近い色になります。とはいえ、輝度が十分じゃないし、各色のバランスが微妙にズレているので綺麗な白にはなりませんけどね。

改造前だと黄色っぽい色にしかなりません。それもそのはず、赤+緑=黄色なのに、それに黄色を加えても黄色にしかなりません。

黄色スイッチの色を青く塗り替えようかと思いましたが、塗料を押し入れの奥深くに入れてしまったので、後回しにしました。思い出した頃に塗ってやろうかと。


総評

 試行錯誤含めて1時間ほどで作業完了。ACアダプタで使えるようになったので、夜間のルームライトとして実用できそうです。ほんのりと白っぽく光ってくれるので寝る前のひとときには最適かも。


ご意見、ご感想、ご質問はにがBBSまで!

Top pageへ戻る

copyright (C) 2004 Niga.