GUNZEタッチパネルコントローラ

| コメント(5)

gunze.jpg
お絵かきPCで使う予定のタッチパネルコントローラがこれ。
前にAitendoの通販で買った物だ。電源電圧は何ボルトかな?

コメント(5)

いよいよ始動ですね。楽しみにしてます。 タッチパネルのほうですが、こちらが所有している基盤はにがさんの写真のものと違うタイプですが、 GunzeのAHL-51Aチップが乗った基盤で、この基盤は、+5Vで動きました。 AHL-51Aのデータシートによると最大定格が7Vだったので、まぁその辺ぐらいだろうということで当たりでした。 基盤のタッチパネル側は8信号のものでデータシートの参考回路からだいたい推察できたような記憶があります。
コメントありがとうございます。あいにく今日は仕事なので明日以降テストして報告します。タッチパネルとの接続はコネクタが適合するので挿すだけで行けそうです。 前に入手したサムスンの12インチ液晶と合わせてみましたが、サイズはバッチリ適合してました。マザーはMF-Rageで行きますが、既にIDE引き出しの終わった基板があるし、PeterさんがLVDS解析してくれたおかげで配線はスムーズにできそうです。 カミさんの承認も得られたのでプロジェクト発動いたします。今回は子供の夜泣き等々家庭の事情でしばしば作業が中断される予定なので仕事は遅いと思います。気長におつきあい頂ければ幸いです。
書き忘れましたが、AHL-51Aのデータシートが必要でしたらご連絡下さい。 たしか検索にかからなくてGUNZEに直接もらったように記憶してます。
シリアルのクロスケーブルで接続出来るのではないでしょうか? クロスケーブル入手困難なら2RXD→3TXD 7RTS→8CTSの入れ替えで行けますよ。
シリアルの接続はHage88さんの通りと思います。 ただAHL-51Aは各動作モードを外部ピン設定できる仕様なので設定解るほうが良いかと思ったもので・・・

コメントする

にがHP(母屋)

このブログ記事について

このページは、にがが2006年6月 2日 21:25に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「新作の予感…」です。

次のブログ記事は「タッチパネル認識!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04