タッチパネル認識!

| コメント(4)

gunze2.jpg
製作予定のお絵かきPCだが、ジャンカーズの協力によってタッチパネルを認識させることに成功した。シリアルはHage88さんの助言通りクロスケーブルで繋ぐ仕様のようで、電源電圧はPeterさんの仰る通り+5Vで動作した。クロスケーブルは手持ちが無かったので、ジャンク箱にあったシリアルケーブルの切れ端にDサブコネクタを半田付けしてでっち上げた。

ドライバーはグンゼのサイトに「ノンサポート版」として落ちていたものを拾った。場所はここ。このドライバーには対応タッチパネルコントローラにAHL-5xシリーズの表記が無いのだが、インストール中に現れるコントローラのリストにはちゃんと載っており、実際にキチンと対応しているようだった。とりあえずジャンクなノートPCのcomポートに接続してドライバーをインストールしてみたところ、バッチリ認識した。タブレットと違って筆圧の程度は検知できないようだが、専用ペンでなくても認識するのでペンの入手で困ることはないのがいいところ。お子様が使うならDS用として出回っているスタイラスペンでも十分だろう。これで第一段階クリアといったところかな。

明日以降、サイズを検討して木枠の製作に移行するつもり。

コメント(4)

動きましたか! おめでとうございます。 こんな品物が何千円かで買えちゃうからジャンクはやめられないですね。 使う技術があってのことですが。 のんびりと言いながらも、相変わらず仕事が速いッス。 私の方は先走って作りかけてますが、動作確認も出来てない(^_^;)
ドライバーがあるんですね!いいこと聞いた。 だいぶ前に手に入れたプリクラ用と思われる新品の液晶(補習用ユニットか?)にタッチパネル用と思われる基盤がSirialコネクタとともに付いています。 液晶だけ使う予定でしたが、ドライバーが使えたら夢が広がります。 早速ダウンロードします。多謝
Classiclll さんドライバーなら ここにもありますよ。超音波、赤外線、筆圧それぞれに対応したドライバーが置いてあります。 ドライバーはチップが違ってある程度使い回し出来そうです。
早速、ブックマークしました。 多謝

コメントする

にがHP(母屋)

このブログ記事について

このページは、にがが2006年6月 4日 18:55に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「GUNZEタッチパネルコントローラ」です。

次のブログ記事は「ウニの季節」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04