サーバー改造完了

| コメント(7)

PS2lxdf.jpg
先週サーバーの突然HDDが動かなくなったのだが、症状から推察してどうも電源のワイヤーがHDDと筐体の間に噛み込んで潰されて内部で微妙な断線を起こしていたと結論して、ワイヤーの引き直しを行った。一応HDDはこれで復活している。

ついでにこれまでの運用でHDD下の放熱板が結構熱くなっていたので、夏に備えて冷却強化の改造を行った。ミネベアの6センチ12V高出力ファンを5Vで動かして静音ファンとして使っているので騒音レベルはあまり上げずに済んだ。デザイン的にはコブ付きになってしまったが、これから訪れる暑い季節を乗り切るためには致し方あるまい。ただ、ホコリや昆虫の侵入を防ぐ金網は必要かも。

コメント(7)

にがさん 復活だ~\(^o^)/ PS2'鯖の修復と熱対策おつかれさまです。 冷却ファンも、これはこれでカッコ良いですよ。 内部に秘めた力を感じさせるスタイルです。
どうもです。位置はCPUファンの直上に吸気ファンという形で設置しました。CPUファンが動くとそれをアシストするような感じです。しばらく動作させてチェックしましたが、HDD下の温度がメチャメチャ下がってます。改造の効果は絶大です。
復旧お疲れ様でした。 うちではPCのハードディスク以前に人間とハムスターが暑さでばてております。。。
うー、サーバーやHDDは普通に動いているのにネットワークカードがちょっと不安定な気が…。また落ちるかも知れませんです。 ちなみにハムスター、ウチでも昔飼ってました。ペットショップにはハム用クーラーとしてアルミの塊みたいなの売ってますよね。角を丸めたジャンクなヒートシンクで代用できるかも。
復活して良かったですね。 突然だったので、どおしたのかと思いましたよ 熱対策も行った様で、これで夏対策はある程度 大丈夫そうですか? 自分のPCもそろそろ、きつくなって来たし 今週末にでも、空調やり直して見ますよ。
低速ファン1つでかなり温度が下がったので、熱対策はこれで万全かと思います。少しでも空気の流れがあるのとないのでは大違いですね。触った体感温度では、対策前には45度程度が今は人肌+α程度です。 ただ、HDDはどんなに気を付けていても必ずいつかは死ぬので油断は禁物でしょう。
復活おめでとうございます。 うち鯖のも、乗っけてるだけだから効果がいまいち。 穴でもあけっかなぁ~(^^; そろそろ熱帯夜になってきましたので、やばそうです。

コメントする

にがHP(母屋)

このブログ記事について

このページは、にがが2006年7月10日 20:40に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お絵かきPCフレーム進捗」です。

次のブログ記事は「完成じゃないよ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04