プリントヘッド交換

| コメント(7)

printhead.jpg

我が家では3年前に購入したプリンタ+スキャナ+FAX複合機のキヤノンPIXUS MP730を使っている。複合機は図体はデカいが、コピーやFAXとして使えるので実用性はかなり高い。何よりこいつの気に入っているところはシンプルな構造のインクタンクのためインクを注ぎ足して使い回すことが容易で、カラーインクが3色(+黒1色)しか使われていないので、メンテナンス性が大変優れていることだ。カラー3色というと貧弱な印象もあるだろうが、自分のような素人目にはカラー3色も5色も違いがよく判らない。写真プリントをしてみても、自分には充分なクオリティに見える。フォト光沢紙を使って高品位モードで印刷した場合は、よーく目を懲らさないと銀塩写真プリントとの違いが分からないといってもいい。違いが判らないのなら、メンテナンスやランニングコストを考えて3色のプリンタを使うのが賢明だろう。

ちなみに、これより前に使っていたエプソンのインクジェットプリンタはしばしばノズル詰まりを起こし、何度も何度もヘッドクリーニングと称して大量にインクを捨てる作業が必要で、インクタンクも注ぎ足しが困難な構造でメンテナンス性が最悪でウンザリしていた。しかしこのキヤノンのプリンタはなかなか優秀で3年間ほとんどヘッドクリーニングの必要がなかった。しかし、ここしばらくカラープリントをしていなかったせいかとうとうノズルが詰まってしまい、ヘッドクリーニングを行っても復帰できなくなってしまった。

いろいろ調べてみたところ、プリントヘッドはキヤノンのオンラインショップから通販で購入可能のようだった。値段は3800円程度。エプソンみたいにメーカー修理で技術料をボッたくられることなく自分で交換できるのがまた素晴らしい。ということで予備も含めて2個のプリントヘッドを購入した。何度も使い回したインクタンクもこの機会に新調し、以前の印刷クオリティを取り戻した。これでこのプリンタはあと6年は戦えるであろう。

コメント(7)

にがさんもCanonにしてたんですね! Epson機の悪口をMKKさんの掲示板で言い合ってた頃からCanonを使い出して現在MP770使ってます。 ランニングコストが安くて、インク詰まりもほとんど無し。 もうEpsonには戻れません。 Epsonはヘッドクリーニングで多くのインク無駄にしてしまう。技術的な問題よりインク売るための戦術なんでしょうね。年賀状シーズンはインクの予備を2セットは持ってないと安心して印刷できなかったですよ。
どうもi-ji-です。hage88さんと同じくPIXUS MP770使いです。 以前はカラリオのPM-740Cを使ってましたが、末期は電源を 入れるたびにクリーニングしないと滅茶苦茶なプリント結果に なるのでイライラしてました。Canon機は自分でヘッドも交換 できるので後々のことを考えると非常に楽ですね。 インク詰まりも、製品名がWonderBJからPIXUSになった頃 から殆ど無くなりましたね。 そんな感じで、EPSON機はPM-G720を残してすべてCanon機 へ入れ替える予定です。複合機の使い勝手があまりにも 良かったので、次回はMP500とワイヤレスプリントサーバーを 予定しているところです。 ちょっと気になっているのは廃インクタンクの交換です。それなり に印刷すれば交換時期になると思われますが、単体機は ともかく複合機だと自分で交換するのは困難そうです。 Canonさんにはここもがんばってもらって、廃インクタンクを ユーザーで交換できるような機構にしてもらえると、修理に 出すことなく使える気がします。 では。
みなさんエプソン機のダメっぷりには辟易とされているようですが、やっぱり一般ユーザーならキヤノンですよね。エプソンは設定の細かい追い込みができるとやらでプロのウケは良いらしいですが、そういう機能って普通の人は使いませんからねぇ。 私が以前に使っていたのはPM-770Cでした。インクカートリッジは黒とカラー5色の2つ。普通に使うとカラーが1色でもなくなると全取り替えで効率が悪いので、インクの注ぎ足しで使ってました。しかし、インク出口から逆行性に注入する方式で、注入速度を超手加減して15分くらいかけて入れないと溢れてくるし、適切に入れても最後には空気取り入れ孔からダラダラ漏れてくるし、ものすごく面倒でした。しばしばノズルが詰まるのでクリーニングをしても、クリーニング前に詰まってなかったノズルが新たに詰まったりして何度も何度もクリーニングを繰り返す羽目になり、ホントに最悪でした。本体を投げ売りして消耗品で儲けるビジネスモデルなのは理解できますが、度が過ぎてユーザーの反発を買うやりかたは感心しませんねぇ。 キヤノン機に移行してからはメンテナンスが超ラクになってます。MP730で使われているのは外から残量が分かる半透明カートリッジで、全色独立のインクタンクが採用されており、今時のカートリッジに装着されている使い回し防止用の極悪ICチップもありません。インクの注ぎ足しも注射用シリンジで注げば10秒程度で満タンになります。 ちなみにこっちに引っ越してからはキヤノンの無線プリントサーバー使ってます。54Mbpsの無線LANのアクセスステーションになってスキャナもFAXも家中のPCで共有できるので便利ですよー。 i-ji-さん> 廃インクタンクですか…。そーいえば以前にエプソンのダメになったプリンタをバラしたら廃インクタンク(ていうか、スポンジみたいなの)がギトギトで酷い有様でしたよ。まぁ、エプソン機は相当クリーニングで捨てていたから当たり前でしょうけどね。ウチのキヤノン機は手動でのクリーニングをほどんどしてませんでしたが、自動でされてる分はある程度溜まってそうですね。
すみません うちのプリンタはAlpsのMDですw リボンなので絶対にインク詰まりしませんww
↑アルプスのマイクロドライはデカールが作れるらしいのでモデラー御用達だったりしますね。メッキのようなプリントも出来ますし。 あれば模型のディテールアップに有用なんですが、さすがにそれだけの為に買うには使用頻度低いし、置き場もありませんがな。
金銀白の印刷ができるのがメリットなんですけどつかったことないですw 今のプリンタの解像度に比べれば遠く足元に及ばないんですけど数年に一回年賀状書くぐらいなのでw
我が家も昨年末、エプソンからキャノンに乗り換えました。 たしかにエプソンのPM-770Cは苦労しましたです。

コメントする

にがHP(母屋)

このブログ記事について

このページは、にがが2006年8月22日 01:18に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「宇宙戦艦ヤマト完成」です。

次のブログ記事は「ドラえもん冷温庫貰っちゃった」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04