2005年12月アーカイブ

ケーキ焼いた

| コメント(0)

cake.jpgクリスマスだからとカミさんにせがまれて、ケーキ焼いてみた。リクエストはアッフェルクーヘンとかいうリンゴのケーキ。

バター(100g)をネチネチと泡立て器でかき混ぜながら、砂糖(75g)やら卵黄(3個)やら牛乳(大さじ2.5)やらを投入するのだが、結構腕力を必要とする作業だった。別のボールでメレンゲ(卵白3個)を電動泡立て器で固く泡立てて砂糖(25g)を投入してさらに泡立て、小麦粉130g+ベーキングパウダー3.7gをふるって全てをへらでサクっと混合し、型に入れた後、薄切りスライスのリンゴを放射状に縦に差し込んで180度オーブンで35分焼き上げ、仕上げにあんずジャムを塗れば完成。同じ物を職場にも持っていったら割と好評だった。

ケーキ作りとは基本的には混ぜて焼くだけであり、多少面倒なだけで決して難しいものじゃないと思う。クリスマスには市販のケーキが大量に出回るが、中には1ヶ月前に作られた防腐剤てんこ盛りのものもあるだろうし、サイズや品質の割に値段も高い。自分で作れば安心できる素材を選べる上に費用も安く抑えられ、家族の印象も良くなるので、この機会に世のお父さん方にも一度作ってみることをオススメしたい。

クリスマス

| コメント(2)

touya.jpg
クリスマスだからといって、特に何か考えていた訳じゃなかったが、直前に調べたら洞爺湖の温泉ホテル「湖畔亭」でクリスマスのプランがあって23日は1部屋空いてるということだったので直前に予約入れてカミさんと行ってきた。2人で2万円で、一泊2食(バイキング)付き。温泉は9Fの眺めの良い大浴場。夜にケーキとシャンパンのサービス、記念撮影1枚付きというプラン。部屋は旧館の昔ながらの温泉旅館の和室でちょっとボロかったが、大浴場は綺麗で広いし、バイキングはかなりよさげだった。バイキングで焼き物焼き放題、燃料使い放題というのは初めて見た。いままで色々な温泉ホテルのバイキングは経験しているが、野口観光グループのものは一工夫あってどこも良かった。ちなみに一番満足度が高かったのが北湯沢温泉の第二名水亭。ローカルネタでごめん。

湖畔でクリスマスイベントみたいなのをやってたけど、バイキングで腹一杯だったので、飲み食いできる状態じゃなかった。お客さんも多くなくてちょっと寂しい感じだったが、花火とイルミネーションは綺麗だった。

Wake on LAN

| コメント(1)

先日HDDが逝かれたWindows旗艦を250GBシリアルATAドライブに換装し、WindowsXpをインストールしたわけだが、このマシンには各種データを蓄積しており、必要な時だけファイルサーバーとしても使っている。ただ、Pentium4 3.0GHzの大食らいPCなので、こいつを常時起動しておくにはあまりにも電力が無駄だし、かといって改めて低スペックPCをファイルサーバーとしてでっち上げて常時起動しておくほど利用頻度が高いわけでもない。

なお、このPCは暖房無しの部屋に設置されており、ここ最近の急激な冷え込みにより、電源を入れたり切ったりするために極寒の部屋に入るのが億劫になってきた。必要な時にリモートで電源を入れ、用が済んだらリモートで電源を切る方法を探したところ、良いソフトを見つけた。

Remote Power Control というソフトだが、Wake On LAN等を利用して、リモートで電源管理を行うものだ。ホストPCはオンボードNICを装備しており、BIOSでWake On LANにも対応しているので、クライアント側でホストPCのMACアドレスを設定するだけで簡単に電源投入ができた。 電源断については、ホストPCのスタートアップにホスト用プログラムを登録して設定すればOK。これで寒い思いをしなくても、使いたいときだけファイルサーバーを立ち上げ、用が済んだら電源を落としたりできるようになった。

ちなみに現在の設定ではポートを外部に解放していないので、家庭内のみ有効。出先からは利用できないようにしている。

ペプシ

| コメント(3)

starwars.jpg
コーラがオマケなのか、ボトルキャップがオマケなのかよく判らないペプシのキャンペーンがまた始まった。以前に集めた1stガンダム/歴代ガンダムの時は中身の見えない袋に入っており、サーチしながら買ってもかなりダブったりしたが、この手法は「コレクター心理を煽る販売戦略」とかなんとかで公正取引委員会から指導があったらしく、最近は中身が分かる袋に入っている。

最初は集めるつもりもなく数本買っただけだったが、簡単に中身が分かるおかげで無駄にダブる心配がなく、サーチも必要ないためついついコンプリートしてしまった。中身が分かる方式って、大して集める気が無い人にはかえって効果的だったりして。

ブツはそれなりに出来は良く、以前のボトルキャップと比べるとかなり大型化した感じ。特にヨーダの造形は秀逸。でも唯一の女性キャラは寝ぼけたオバサンにしか見えない。オマケのコーラは風呂上がりなんかに少しずつ消費するつもり。

winxp.jpg
Windowsが20周年だからなのか、新バージョンが出る前に売れるモン売っておこうということなのか、今WindowsXpを買うと4000円のキャッシュバックがあるらしい。対象製品一律4000円のキャッシュバックなので、一番オトクなのがHomeEditionのアップグレード版。amazonで買うと12800円の送料無料なので実質8800円となる。アップグレード版とはいえ、インストール時に古いOSのインストールCDを要求されるだけなので、単にXpのライセンスが欲しいだけならアップグレード版で十分だ。個人的な金銭感覚として、ようやく「買っても良い値段」になったかな、という感じ。

WindowsXpはパッケージ版の売れ行きが悪かったOSらしいが、通常版だと2万も3万もする上にライセンス管理が厳しすぎるのでは、売れないのもアタリマエだろう。実はXp以前のOSのパッケージ版購入者には、複数のPCにインストールすることを前提に買っている人が多かったんじゃなかろうか。現在の価格設定では何台も自作系PCを持っている場合、それぞれにパッケージ版OSなんてとても買ってやれるもんじゃないだろう。だったらいっそのこと古いOSのまんまでいいや、という結論になる。1本だけ買って複数のPCにインストールする行為はライセンス契約に違反するとはいえ、そんなユーザーでも金を払ってくれるだけまだマシだった。MSはライセンス管理を厳しくすれば、みんなが真面目に金を払うようになるとでも思っていたのだろうか。価格に見合う価値のない製品は買わないという選択も可能だ。ライセンス管理を厳しくするのは結構だが、その分安くしないと売れない。MSはパッケージ版の価格設定が高すぎたことに気付くべきだ。

キャッシュバックキャンペーンにより、ようやく価値に見合う価格まで下がったので、とりあえずWindows旗艦ともう一台自作ジャンクPC用に2本購入した。キャッシュバックは1月末までらしいので、ライセンスが欲しい人は今の内に購入しておくべきかも。

プラネタリウム

| コメント(1)

pt.jpg
前に発売された、「大人の科学」のプラネタリウムの号が再販されていたので買ってみた。光源は単三電池2個で光る豆電球だが、部屋を真っ暗にすれば一応使える。星の色が電球色1色なのはちょっと物足りないけど、2万円のこの商品でも一色だそうだから仕方ないか。せっかくフィルムシートに星がプリントされているんだから、色分けして印刷すればいいのに、と思ったり。光源をもっと明るいのにして、電源をACアダプタに改造してみたくなった。

2200円の価格は大人の財力なら…いや、やっぱり高いな。子供の頃に購読していた「○年の科学」を懐かしいと思った人は買ってみるといいかも。

ちなみに私は結構プラネタリウムが好きなのだが、カミさん連れて行くと必ず横で寝られる。

サーバー死んでた

| コメント(5)

nomaneko2.jpg
しばらく問題なく動作しているかに見えたPS2Linux’サーバーだが、ここのところの急激な冷え込みにより、設置環境が極寒の状況にさらされることとなった。その影響かどうかは分からないが、HDDの調子が悪くなり、ハングアップすること数回。再起動できたりできなかったりするので、どうもおかしいと思っていたが、冷静に考えるとこの機体のHDDは自作の変換コネクタを利用しており、アレの接触が微妙な具合であったことを思い出した。

自作の変換ケーブルは、40pのピンヘッダコネクタをスリムドライブ用のコネクタに変換したものだが、スリムドライブ用コネクタは壊れたノートPCから取り外したものを再利用している。これの取り外しのためにフラックスを大量に使っていたので、リムーバーで洗浄しているとはいえ、接触も甘くなるだろう。ここ最近の冷え込みで接点に何らかの影響があり、接触が甘くなったのではなかろうか。

以上の推測のもと、ピンヘッダケーブルを基板に直接半田付けすることにした。IDEのすだれケーブルをバッサリ切ったものを使ったが、これを直接半田付けしようとすると被覆が太くて基板に整然と付けることができないので、ジュンフロン線で繋ぎ治した。40本のワイヤーの変換と半田付けは骨が折れたが、とりあえずこれで起動させてみた。しばらく動かして問題なければ、原因はコネクタと断定できそうだ。

ちなみに画像は、家族の増えた「のまネコ」。小さい方は先日札幌ファクトリーに逝った時にナムコで取ってきたもの。あれだけ騒動があったのに、続編が出ているとは…。大勢で宴会しているみたい。

にがHP(母屋)

このアーカイブについて

このページには、2005年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年11月です。

次のアーカイブは2006年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04