007644


にが up BBS
HOME  □ HELP  □ SEARCH  □ RANK  □ 過去ログ
にがBBSをご利用される方はまずこちらをお読み下さい!

Name / E-Mail /
Title/ 削除キー/ (半角8文字以内)
コメント/ (改行は入れなくてもOKです)
  
URL /
File/
アップ可能拡張子=> /.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/wav/mp3
*1)太字の拡張子は画像として認識されます。
*2)画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
*3)同じ名前のファイルがある場合はファイル名は変更されます。
  ファイル名に英数字 アンダーバー(_) ハイフン(-) 以外がある場合も同様です。
*4)アップ可能ファイルサイズは100KB(1KBytes=1024Bytes)までです。
文字色/
枠線色/
確認キー /右の4文字(英大文字)を入力してください。 (キーは30分有効) 確認キー

投稿No.20621
ゲームキューブ
□投稿者/ もも -0回-(2006/03/03(Fri) 21:27:55)

    はじめまして、ももと申します。
    ゲームキューブの質問です。
    電源を入れるとファンは回り、LEDも点くのですが、
    ディスクが回りません。分解してみましたが原因が解りませんでした。
    同じような症状を修理した方は、いないでしょうか。



      ■ 流浪に (0回/2006/03/03(Fri)/No20623)

        PUの汚れだと思うけど。

      ■ もも (0回/2006/03/03(Fri)/No20624)

        申し訳ありませんが、PUとは何のことでしょうか。

      ■ 名無し (0回/2006/03/06(Mon)/No20632)

        PUの意味がわからない方が修理をするのは無理だと思います。
        原因がわからずにいじっていると逆に病巣を広げてしまうことになります。

      ■ yutaka (0回/2006/03/06(Mon)/No20634)

        PUはピック・アップのこと.レンズが汚れてるってことだと思いますが

      ■ おとうさん (0回/2006/03/07(Tue)/No20636)


        PU=Pick Up

        下記のサイトにキューブの復活法がありますが
        ドライブ自体の不具合では参考になりませんね。

        http://www.geocities.jp/yokosaka1112/NGC_syuri.htm




      ■ もも (0回/2006/03/09(Thu)/No20641)

        ご意見ありがとうございます。自分では直せそうにありませんので修理に出します。

      ■ saga (0回/2006/03/09(Thu)/No20642)

        もしPUの光が出ていて、ディスクが回らないのであればモーターの配線とかがあやしいと思いますよ。ってもう見てないかな?

      ■ もも (0回/2006/03/11(Sat)/No20662)

        情報ありがとうございます。PUからは光は出ていません。
        分解に挑戦しました。100円ショップのミニボックスレンチを
        使いケースの分解できました。

      ■ もも (0回/2006/03/11(Sat)/No20664)

        情報ありがとうございます。PUからは光は出ていません。
        分解に挑戦しました。100円ショップのミニボックスレンチを
        使いケースの分解できました。

      ■ 佐藤 (0回/2006/03/12(Sun)/No20666)

        分解したということですが、もちろんメーカー保証期間外ですよね?

      ■ ファミコン現役 (0回/2006/03/12(Sun)/No20669)

        キューブの内部回路についてはあまり知りませんが
        PU辺りのユニットを販売しているところを見つけましたので報告します。
        http://gamebank.jp/のhttp://gamebank-web.com/ec/store.asp?kind=gchに売っています。以上報告でした。


△NO.20621 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20637
PS2起動せず
□投稿者/ でで -0回-(2006/03/08(Wed) 19:49:36)

    どうもはじめまして。にがHPはずっと愛読させていただいています。

    PS2(SCPH-55000)にModChip(DMS4 EZI)を付けまして、いったん
    完全に動作するようになったんですが、いろいろCDRのゲームを動かしていると、わずか一時間ほどで熱したハンダの匂いとともにDVDドライブが
    高速回転するという現象が起き、PS2が起動しなくなってしまいました。
    すぐにMODをはずしましたが当然のように症状は改善せず・・・orz

    電源は入り、トレイも出し入れできますが、電源を入れても画面が
    一瞬わずかに明るくなるだけで何も表示されず、ドライブもなにやら
    「もぞ」という感じで動きたそうにはしますが回転しません。
    完全脂肪ではないが、結構重症といったところかと。

    せっかくなのでできるだけ足掻いてみようと思うのですが、もしどなたか
    似たような症状を経験したかたがおられましたら、アドバイスを
    いただけないでしょうか。まずはチップヒューズの点検からというのが
    定番かと思っていますが・・・



      ■ でで (0回/2006/03/09(Thu)/No20644)

        レスがつかないのは、あまりに基本的なことだからでしょうかね(w)
        自分なりに調べてみたのですが、どうもLA6508が焼けたということのようです。
        画面まで出ないのはLA6508ではないと思っていたのですが、完全に死ぬと
        画面も出なくなるようですね。ちなみにヒューズは全て生きているようです。


△NO.20637 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20643
Dreamcastの吸い出し
□投稿者/ ポッキー -0回-(2006/03/09(Thu) 16:37:57)

    はじめましてこんにちは。ポッキーと申します。
    今日はDreamcastの吸い出しに関して、情報を持ってまいりました。
    (役に立たないかもしれませんが…)
    今まで、DCの吸い出しはシリアルポートかBBAに限られていましたが、
    最近、DCのシリアルポートとPCのパラレルポートを用いて吸い出す実験をされている方がいらっしゃいます。
    ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~takotako/index.php#dcpprip
    また、ここに載っているピンアサインによれば、DCのシリアルポートの9番ピンは
    /RESという信号のようです。
    もしこの書き込みがご迷惑であるならば、削除していただいて構いません。
    削除キー:sakura
    では、乱文失礼しました。


△NO.20643 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20612
グリス
□投稿者/ ag -0回-(2006/02/28(Tue) 22:06:07)

240×320 => 187×250

06-01-20_16-31.jpg
/35KB
    このサイトを知ってから機器をいじり始めたものなんですが、
    皆様はグリスはどのようなものを使っているのでしょうか?
    やたらグリスをつけると性能が落ちたりするのが不安なので、
    どんなものがお勧めか教えていただけますか?

    主な対象物
    ・プラスチック、金属等のギア
    ・CDなどのレンズを支えているレール?

    写真は個人的によさそうなものを探してきたものです。

    よろしくお願いします。



      ■ アーサー (0回/2006/03/01(Wed)/No20613)

        私はサンハヤトのPGR-57を使っていました。
        プラスチック専用グリースということでしたし、
        1gあたり100円程度と高価なので、高い物=いい物ということで、笑。

      ■ JMB (0回/2006/03/03(Fri)/No20618)

        プラスチックはKUREのシリコングリースメイトと同社のシリコンスプレーですね
        金属のギア(小さい物)は田宮のセラミックグリスですね

      ■ ag (0回/2006/03/03(Fri)/No20620)

        レスありがとうございます。

        >アーサーさん
        いや高すぎですよ(^^;
        でもお気に入りの機器いじれるようになったら参考にさせてもらいます(笑

        >JMBさん
        お〜クレゴーゴーロクのところからそんなグリスが出ていたんですね。近所のオームセンターでは見た記憶がありませんが、ちゃんと探してみたいと思います!!
        ちなみにお聞きしたいのですが、なぜプラスチックと金属ギアでは使い分けるのでしょうか?金属ギアは丈夫で性能が良いからグリスはケチるという認識で良いでしょうか?

      ■ gao2 (0回/2006/03/04(Sat)/No20625)

        ケチっているんじゃない。
        用途、材質で使い分けているんだ。
        KUREならホーマックに行けば揃ってるぞ大概は。

      ■ GEAR (0回/2006/03/05(Sun)/No20628)

        プラスチックに変なグリス塗ると浸食されてパッキリ割れたりします。何でも塗れば良いって物では無い。

        『ケミカルアタック』とかのキーワードで検索したら色々と出てきますよ。

      ■ Uぼ-と (0回/2006/03/05(Sun)/No20629)

        タミヤの使ってます。
        プラスチック部分にも使ってます。

      ■ JMB (0回/2006/03/05(Sun)/No20630)

        >なぜプラスチックと金属ギアでは使い分けるのでしょうか?
        簡単に言いますとケチってますw
        全部セラミックグリスでOKなんですが小さなチューブで420円しますので...。

      ■ ag (0回/2006/03/08(Wed)/No20640)

        >GEARさん
        あ〜そんな用語があったんですか。勉強になります<ケミカルアタック

        >Uボートさん
        タミヤのけっこう人気ですね。手に入りやすく値段が手ごろだからですかね。

        >JMBさん
        高いグリスってやっぱり気軽に使えませんよね(笑)


        皆様ありがとうございました。もうちょっと自分で調べてからグリスを探してみようと思います。失礼しました。


△NO.20612 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20448
電気用品取締法(PSE法)
□投稿者/ VIC -0回-(2006/01/23(Mon) 21:24:14)

    電気用品取締法(PSE法)により電気機器の販売が出来なくなります。
    ファンヒーターの影響でしょうか…。

    電気用品安全法のページ
    http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/index.htm



      ■ VIC (0回/2006/01/25(Wed)/No20457)

        PSE表示の無い物の販売規制対象品の例

        ゲーム機で対象になるのは以下の通り(06/3/31まで)
        SS,DC,PC-FX,3DO,PS1,PS2初期…つまり電源を内臓した物

        注)ACアダプターには2年の猶予期間(08/3/31まで)があります。

        参考リンク
        電気と安全な暮らし
        http://www.jet.or.jp/consumer/pse/index.html
        電気用品安全法についての詳細情報
        http://www.jqa.jp/07safety/denan_d.html

      ■ VIC (0回/2006/01/27(Fri)/No20463)

        反応が無いので馬鹿らしいとは思いつつ…自己レスします。

        中古ゲームハードが今春から店舗で買えなくなる?
        http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/01/post_474.html

      ■ ファミコン現役 (0回/2006/01/27(Fri)/No20464)

        うそただでさえ中古販売禁止とゲーム会社が訴えているのに国が規制したら本体のバージョンで起動出来るゲーム(例PSPで自作ゲーム)が違うので購入した人には、迷惑ですね。僕も中古本体買う日が来るのに

      ■ gao2 (0回/2006/01/28(Sat)/No20465)

        業として行わなければいいので、個人間取引やストア登録していないオークションとかにはあまり関係ないように思えますが、リサイクルショップは困るでしょうね。どうして騒がないんだろう?どうせ、無視して売るからとか、知らないとか?

        ACアダプタ使っている製品の方が危ない気がするのは私だけ?

      ■ 尭 [Mail] (0回/2006/01/28(Sat)/No20466)

        ぼくの使用している電気製品と、電子パーツの調達はジャンク・中古に頼っている率が非常に高いので死活問題だったりするのですが…
        とは言え今更出来る効果的な対策は思いつかないです

        追い打ちを掛けるかのごとくこんなのまで出てきました
        http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060116org00m300093000c.html

      ■ kmasa (0回/2006/01/28(Sat)/No20467)

        ジャンクの場合は、電源ケーブルを切断して、オブジェとして
        販売して貰えば問題無いと思いますよ。
        まあ、中古も同じなのですが、良質の電源ケーブルを
        敢えて切断すると言うのも・・・
        オーディオなどでは問題でしょうね、元々電源ケーブルが
        安物なら良いのですが。

      ■ VIC (0回/2006/01/28(Sat)/No20468)

        法的解釈によればオークションを通じての取引や、個人対個人(CtoC)でも駄目だそうです。
        ジャンクで電源ケーブルを切断して販売した場合に悪質と思われれば罰金一億ですよ…。
        そこまでリスクを負って販売するところは無いでしょうね…。

      ■ 流浪に (0回/2006/01/28(Sat)/No20469)

        これからの家電製品は自動車の様に金払って点検を受け、長期使用するんなら、そんな電化製品は使いたくないですね。
        そうじゃなくてもソニータイマーのように壊れる製品作って居るんだしさ。
        それに点検を受けたからと言って、耐震偽装の様にいい加減な点検をされたら意味無いと思うしさ。
        またオークション等で家電製品を個人売買出来なくなると、面白い出物や安い出物も無くなるのでつまらなくなるね。
        ただこの法律が施行されたら、家にある真空管ラジオや管球オーディオはどうなるんでしょうね。
        これこそ危険電化製品になるな。
        でもこの法律、新製品の売れ行きが悪いので買わせるための施行にしか私には取れないな。



      ■ 尭 [Mail] (0回/2006/01/29(Sun)/No20470)

        某中古ショップの人と顔見知りだったのでこの件について聞いてみたのですが
        >電源ケーブルの切断
        この程度では簡単に直せるのでNGだろうとのこと。どうしても売るなら電源ユニットごと外せば大丈夫だろうけど店としてそこまで手間を掛けるのは難しいとのことでした

      ■ gao2 (0回/2006/01/29(Sun)/No20471)

        タイムスタンプが導入されればどうだかわかりませんが、個人間での納得の取引まで取り締まることは現実問題としてできないと思いますが?
        しかし、この国の役人は何を考えているんだか。ソニータイマーを法で認めて、天下り先を確保したって事か。公務員は大幅に減らすべきだな。

      ■ ing (0回/2006/01/29(Sun)/No20472)

        オーディオじゃあSONYは健在さ。

      ■ gao2 (0回/2006/01/29(Sun)/No20474)

        オーディオでソニー???

        ま、それはさておき、何でも管理したがる割には責任の所在が明確でなかったりしてザル法律なのがねぇ。この法律の元となったとされる松下のストーブのように交換部品がタコであったりしたら、結局は同じ事だろうに。この法律にはこういう場合誰が面倒をみてくれるか明記していないんだよね。

      ■ ファミコン現役 (0回/2006/02/03(Fri)/No20483)

        つまり今回の法律改正は、ジャンク品愛好家とレトロゲーム愛好家の怒りを買ったってことですね 僕は絶対今家にあるPSが故障したら中古で買い直しPS2に乗り換えないと宣言していました(PSのソフトしか遊ばないので)でも現実派法律と名の壁に負けました。最近CDを乗せる部分が破損して1部ゲームのBGMの再生に影響が出始めています。多分ピック部分もおかしくなったかも

      ■ ニンジソ (0回/2006/02/04(Sat)/No20487)

        某全国展開系ジャンクショップでジャンク商品30-50%引きっていうビラが店内にありましたよ。
        いつまでとか、PSE法がナントカとかは書いてませんでした。
        ただ、ジャンク全商品ではなく2年以上売れてないようなお荷物ジャンクの割引のようです。

      ■ gao2 (0回/2006/02/06(Mon)/No20494)

        ま、確かに5年前からあったって言われればそういう法律なんですが、ここまで話を大きくしたのは松下のせいにして自分たちの権益を新しく作った馬鹿者どものせいって事で。いい加減にして欲しいな。規制緩和は口ばかり。

      ■ 774 (0回/2006/02/06(Mon)/No20496)

        http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

      ■ 流浪に (0回/2006/02/06(Mon)/No20497)

        ↑これ読んできたけど、何だあの回答はと言いたくなる。
        ヤフオクに月1台以上出品し落札されたら業者かよ。
        それじゃ古いオーディオやゲーム機の所持マニアはほぼ業者じゃんか。
        金儲けしか考えていない馬鹿どもが作る国ってこういうことなのか???。
        非常に遺憾だ!!!。

      ■ gao2 (0回/2006/02/07(Tue)/No20500)

        とりあえずは3月にジャンク大放出があるでしょうから、貯金しておきますよ。元々わたしは自分のための修理ですからあまり困らないけど、ゴミを増やすだけの法律だな、これは。家電ゴミもそうだが、天下り野郎ってゴミもな。

      ■ gao2 (0回/2006/02/07(Tue)/No20501)

        松下のストーブを生け贄にしてこれで消費者の賛同が得られると思ったのかもしれないな。売り買いはともかくタイムスタンプなんて何を考えているんだか。

        パソコンが対象外だったりとか、(安物電源が一番多いだろうに。)基本的に電源部しか管理しないのに家電品の安全が守れると?

      ■ Masahiro Kato (0回/2006/02/07(Tue)/No20502)

        はじめまして。
        2000年以前のビデオデッキで、松下のNV-DV10000やNV-DM1も購入出来なくなっちゃうのですか?
        購入出来なくなるのはかなり不安です。

      ■ VIC (0回/2006/02/07(Tue)/No20503)

        そうです…。だから皆な困っているんだけどね。
        2001年以前の対象製品に新たにPSE承認を受けるには、店側が製造者としての届け出が必要になるので今までのように気軽に売り買い出来なくなります。
        4月以降はオークションや店頭でも手に入れる機会が少なくなるので値上りするんでしょうねぇ…。

      ■ gao2 (0回/2006/02/08(Wed)/No20505)

        便乗値上げが増えるでしょうね。
        PS2なんかは粗大ゴミ増えるだろうから、私的にはうれしい。

      ■ ぬう (0回/2006/02/09(Thu)/No20508)

        個人の出品のオークションに関しては大丈夫みたいですよ。
        http://antipse.org/
        大量の出品や高い金額の取引は罰せられる可能性もあるみたいですけど。
        でも手軽に購入できなくなる点ではちょっと困りますね・・

      ■ VIC (0回/2006/02/09(Thu)/No20513)

        PSE表示が無い製品の売買停止を表明した店の一覧です。(06/02/09)

        ハードオフ.ゲオ.池部楽器.FiveG.フジヤエービック(一部店頭での告知)

        ソフマップ
        http://www.sofmap.com/kaitori/event/2009602.htm
        石橋楽器
        http://www.ishibashi.co.jp/We_Buy/pse.htm

      ■ VIC (0回/2006/02/11(Sat)/No20518)

        セガダイレクトでDC再生品が3月31日で販売終了となりました。
        修理受付もDC及びSSも3月31日までとなるようです。
        http://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/09/4a9a7b98db31dcb92feda4ee9efdaeed.html

      ■ gao2 (0回/2006/02/11(Sat)/No20520)

        あまりに時間がないのはわかるけど、大手のリサイクルショップが反対運動しないのはなぜ?家電中古は儲かっていないのか?ぼろ儲けは無いだろうけど、客足が遠のくだろうになぁ。

        んで、地元某店に行ってきました。結果は「もう時間無いんだから、もう少し値段考えろよと。」それでも、2万くらいは買い物してきましたが。

      ■ NENT (0回/2006/02/12(Sun)/No20526)

        これからジャンクがあまり買えなくなるのが残念ですが、
        この際にアンプが故障したので、交換しようと思っているのですが、
        ヤマハの15年前の当時13万クラスのやつと6年くらい前の10万するかしないかのソニーかヤマハどれががいい音出しますかね?

      ■ VIC (0回/2006/02/12(Sun)/No20527)

        林原めぐみのHeartful Stationの遊星SEGAワールド内で再生DCについて放送されたようです。

        毎週日曜日OA
        RKBラジオ 25:00〜
        福岡 1278KHz/北九州 1197KHz/大牟田.行橋 1062kHz
        FM富士21:00〜
        甲府 83.0MHz/三ツ峠 78.6MHz/身延 80.5MHz

        毎週月曜日OA
        IBC岩手 21:00〜
        盛岡.大船渡.岩泉.久慈684KHz

        >反対運動しないのはなぜ?
        反対運動については古本業界とは違って横の繋がりが薄いからと思いますよ。

        オークションについてですが”電気用品安全法のページ”更新してますね。
        Yahoo!オークション特定商取引法について(2006年2月1日)
        http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060201.html

      ■ VIC (0回/2006/02/12(Sun)/No20531)

        自己レス

        フジヤエービック
        http://www.fujiya-avic.co.jp/d-style/retail_policy.html
        東京新聞にPSE法の記事が載ったようです。(06/02/12)
        http://www.imgup.org/iup162356.jpg

      ■ 流浪に (0回/2006/02/12(Sun)/No20533)

        先日、秋葉原の中古オーディオショップに問い合わせた所、古いオーディオ機器の買い取りは拒否されてしまいました。
        また一部のHOではPSEマークの無い商品の買い取りを断っているそうです。
        現在有る商品は徐々に安くして処分すると言う話も聞いております。
        管球オーディオ好きの私には大問題になりそうですね。

      ■ ファミコン現役 (0回/2006/02/13(Mon)/No20541)

        今更ですがパソコンが規制対象外ならMSXはレトロパなソコンなのかレトロなゲーム機どちらで取り扱われるのでしょうね 僕はレトロ専門のゲーム屋出しか見たことが無いがそれ以前に20年前に製造されたものの地点で規制対象にないそうな気がします。

      ■ VIC (0回/2006/02/13(Mon)/No20545)

        PSE法は家電が対象(情報機器は含まず)なので含まれないのでは?(当時の販売売場で判断する。…と聞いた気がします。)
        販売時期は関係有りません、2001年以前に発売した物(家電)全てが対象です。
        因みに2001年以降に発売した物でも”PSEマーク”が無い物は駄目です。

        ここでも話題になっています。
        らいちゃん掲示板(PSE問題用)
        http://6324.teacup.com/suka/bbs

      ■ test (0回/2006/02/14(Tue)/No20552)

        「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」

        http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html

      ■ 流浪に (0回/2006/02/16(Thu)/No20568)

        ↑残念だ!、時が逆回転しないかな???。

      ■ がに (0回/2006/02/16(Thu)/No20570)

        もうジャンクはヤフオクでしか手にはいらない時代になるのかもしれません・・・
        まあ、これから引越しで家電製品をうりたい「がに」には大迷惑な話です。
        洗濯機をヤフオクにだしても売れるのかどうか・・・
        それにみなんさんが言ってるようにAV機器のジャンクも手に入りにくくなり
        ますし、なんでこんなゴミが増えるような法案作ったのでしょうか?
        理解に苦しむ!

      ■ VIC (0回/2006/02/16(Thu)/No20572)

        HiVi誌がPSE法について発表しました。

        電気用品安全法、いわゆるPSEに関する弊社の取組みに関して
        http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/pse.html/

      ■ VIC (0回/2006/02/17(Fri)/No20573)

        やっと一般の人にも事の重大さが伝わってきたようです。

        Sankei Web 経済 中古の電化製品売買、必要なマーク 「PSEマーク」にご注意を!(02/17 05:34)
        http://www.sankei.co.jp/news/060217/kei017.htm
        日経ものづくり - Tech-On! 寝耳に水?−どうなる家電リサイクル
        http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20060216/113359/
        ファイル・ウェブ 4月から「PSEマーク」のないオーディオ/AV電気製品の販売が禁止に
        http://www.phileweb.com/news/d-av/200602/17/14869.html
        FNN HEADLINES PSEマークのない電化製品が4月から販売できなくなることをめぐりリサイクル業界が反発
        http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00085371.html

        署名活動も始まるみたいです。

      ■ chip (0回/2006/02/18(Sat)/No20576)

        それを商売にしてる業者が何年も前から決定してたことに対して今頃騒ぐのはどうかと思う。

      ■ VIC (0回/2006/02/18(Sat)/No20577)

        周知徹底されていなかったからでは?
        新聞に経済産業省は”過去5年間に80回もの講習会を開いていた。”…と書いてたけど其の殆どが官報によるものだと思いますね。

        ITmedia News:「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動
        http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/18/news002.html
        JSPA - 日本シンセサイザープログラマー協会
        http://www.jspa.gr.jp/

      ■ がに (0回/2006/02/18(Sat)/No20578)

        う〜ん法案が通る前なら間に合ったでしょうけど
        施行されてもう5年以上経っちゃった法律をいまさら署名活動で
        どうこうできるとは素人の私から見ても絶望的ですが、なにもしないよりは
        マシかな?

      ■ 尭 [Mail] (0回/2006/02/18(Sat)/No20579)

        法律を潰すことはもう難しいでしょうから、中古を除外するような条項を加えるような改正を求めていくことになるんじゃないでしょうか。あの法律を読む限り中古市場のことなんかこれっぽっちも考えていなかったように思います。

      ■ どうにかしてよPSE (0回/2006/02/19(Sun)/No20580)

        坂本龍一がPSE法緩和活動はじめたらしいですが、どうなることやら・・・
        http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/18/news002.html

      ■ VIC (0回/2006/02/19(Sun)/No20581)

        下記によれば”去年の11月ごろに中古品も対象になる。”…とあるので法律の拡大解釈ですかね。情報の出所が今一なので信憑性に欠けるけど…。

        しんぶん赤旗 2006年2月17日(金)
        リサイクル業界“困った”このマークないと買い取れません電気用品安全法で
        http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-17/2006021703_03_0.html
        テレビ・冷蔵庫・オーディオ…4月から中古家電販売ダメリサイクル店「寝耳に水」
        http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-02-17/2006021701_01_0.html

        PSE法の関係者さんかな…。

        谷みどりの消費者情報 電気用品安全法のPSEマーク 2006年02月13日
        http://blogs.dion.ne.jp/tanimidori/

      ■ ファミコン現役 (0回/2006/02/19(Sun)/No20582)

        日本橋に行ってきましたがゲーム機の値段は、普段どうりでした。
        レトロな真空管アンプを取り扱った店があったが4月からどうなるか気になります
        しかしリサイクル法同様ゴミを増やそうと訴えているように取られる法律は困りますね

      ■ gao2 (0回/2006/02/26(Sun)/No20606)

        商売にしている人たちでさえ知らないって事が問題なのではなくて彼らにさえも周知してこなかった行政が悪いのでは?
        悪法も法なりとはいえ、アメリカの禁酒法並みの法律だな。ただ、禁酒法当時のアメリカ並みに日本のお役所が徹底できるとはとても思えませんがね。作る法も運用も中途半端。

      ■ 流浪に (0回/2006/02/26(Sun)/No20607)

        お昼に放送している噂の何とかマガジンで、PSEのことやっていた内容ですかね↑。

      ■ gao2 (0回/2006/02/26(Sun)/No20608)

        噂の何とか?

        少なくともTV(たぶん)の尻馬に乗ってはいないつもりだし、こっちでは聞いたことのない番組だべおん。
        この間アンタッチャブル久しぶりにみたんだよね、古い方。自分に非があるかもしれないと思っていてもあれだけ締め付けた。このくらいの気概があれば悪法でもある意味納得がいくが、経産省にそれだけの気概があるのか?

        中途半端ならわたしはアルカポネ目指しちゃうよ。この日本じゃ罰金なんか無い袖は振れませんと言えばいいことでしょ。

        って言うか、いまわたしは家出中でTVどころかラジオもない生活なんだよね。ちょっと、ネットカフェで酒飲みながら書いているんだけどさ。

      ■ レゴ (0回/2006/03/02(Thu)/No20617)

        大手メーカーで筐体実装設計を担当しています。
        ここで発言するのは初めてです。
        この問題が、ここまで大きく取り上げられることに驚いてます。
        私は行政の人間ではもちろんないのですが、PSEマークについては数年前から常識なので。。
        どちらかといえば居間はRoHSの法が頭がいたいですが。。。


      ■ やまよ (0回/2006/03/03(Fri)/No20619)

        >RoHS
        うちでははんだの融点高い為かてはんだ付けが悪いのが多くて困ります。
        鉛はんだよりも融点が高くて修正も難しいし。
        (多層基盤のグランドだったらもっと大変)


△NO.20448 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20614
ps2 scph-30000
□投稿者/ tyyu -0回-(2006/03/01(Wed) 21:53:09)

    はじめまして、早速質問なのですが。
    プレステ2のディスクを読むところにある白いダイアルなのですが
    あれをリセットしてしまい始めの位置が分からなくなってしまったので
    どのように戻して言ったらいいか分かりません。
    なのであのダイアルの戻し方のコツを教えていただきたいです。
    よろしくお願いしますm(__)m


△NO.20614 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20591
Lo-D FT-4800
□投稿者/ Mayosho -0回-(2006/02/21(Tue) 17:15:59)

    Lo-D(日立)のチューナ、FT-4800を入手しました。
    FMは問題なく受信できたのですが、AMはアンテナ端子がRCAのようになっていたため、手持ちのループアンテナが繋がりませんでした。
    そこで不要なケーブルの端子部分だけを使って、即席でループアンテナを繋いで見ました。
    しかし、アンプのボリュームを最大にしてもかすかにしか音が聞こえませんでした。
    これはチューナが壊れているのでしょうか?



      ■ にょ (0回/2006/02/22(Wed)/No20594)

        スカスカ音でしたらアンテナが短すぎる。
        ケーブルぶった切ったくらいではAMは波長が合いませんぞ。自分の場合、他機種ですがトイレのモーターを拾ってきて、それをAM用に改造したことあります
        http://calibration.skr.jp/mizuho/mizuho_shouhin_2/uz-8dxs.html

        が最適だけどすげー高いんだよな。AM愛好家なら絶対に進めるが

        http://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html
        使ったことないけど、これがベストかも

        アンプ疑う前にアンテナ疑いましょう。

      ■ gao2 (0回/2006/02/26(Sun)/No20605)

        コンデンサかまして、コンセントの片方ってのは?


△NO.20591 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20604
いちごわーくす
□投稿者/ 猫さん。 -0回-(2006/02/26(Sun) 12:18:32)

    にがさんお久しぶりです。いちごわーくす(一御さん)のHPが復活してました。ここのLINKページのURLとは変わっているようなので修正してみは?一応報告までに。

△NO.20604 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20603
BBSのHOMEリンクについて・・・
□投稿者/ ゴム -0回-(2006/02/26(Sun) 02:13:07)
□U R L/ http://eraser.selfip.com/

    初めて書き込みさせていただきます。
    いつも楽しみにサイトを閲覧させていただいております。

    それでは本題ですが、件名の通りHOMEリンクについてです。
    BBSの「SEARCH」と「過去ログ」内のHOMEのリンクが「indexsub.html」ではなくて、「index.html」になっているため、トップページに戻るとメニューが2つ表示されてしまいます。

    お節介かもしれませんが、気になってしまったので書き込みさせていただきました。
    お気に触りましたら申し訳ありません。

    追伸
    うちのサイトからリンクを張らせて頂きました。
    不都合がありましたらリンクを外します。


△NO.20603 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.20571
VAIOに未来を…
□投稿者/ うに -0回-(2006/02/16(Thu) 16:24:03)

    VAIO(PCG−FX77Z/BP)にモバイルアスロン1800+を入れたのですがBIOSが対応していないっぽくて、起動しませんでした。BIOS ROMの型番は「28SF040A」です。どうにかして直そうと思っています…


      ■ にょ (0回/2006/02/22(Wed)/No20595)

        メーカー品といっても他のOEM製がほとんどです。そのOEM先のBIOSをアップデートするか
        自力で修正するしか方法はありませんぞ。これらは補償されませんし、初心者にはお勧めしません
        デメリットしかないので元に戻すほうが安全

      ■ ケント (0回/2006/02/23(Thu)/No20597)

        1800で動きませんか。普通に壊れてるのかもしれませんね。


△NO.20571 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
削除フォーム
記事NO
(半角数字)
/
削除キー/

Pass/ Mode/

- UPP-BOARD -