010335 |
にがBBSをご利用される方はまずこちらをお読み下さい! |
すみませんが何方か富士通30pinケーブル(前期型NECと同じコネクタ)を 持っている方がいましたら、譲って頂けませんでしょうか? 田舎なので、ジャンクモニターを買うことも出来ず、富士通に聞いたら モニタ預かりで2万以上かかると言われました。 居ましたらお願いします。
捨てちゃいました。この間壊れた人がいるので聞いてみましょうか?
ケーブルが無くてモニターが使えない状態なので是非お願いします。
ケーブルはディスプレイ本体直結でした。こんなのでも必要ですか? |
ケーブルはぶじっぽいけど基盤はどうか分かりません。 基盤のチェックの仕方の分からないので手取り足取り教えて下さい。 超ビギナーです。(出来れば工具とかも・・・・)
やめておいたほうが無難かと |
僕の修理したゲームキューブの例を書きます。 レーザーの出力を上げても動きませんし、下げても動きません、 その場合そのレンズに適した、電圧にしなければ動きませんでした。 かなりめんどくさいですが0.1m感覚で抵抗を上げていくと読み込みに努力していますが、だんだんゲームが出来る用になりました。しかし一度も故障していないゲームキューブは汚れたディスクを読んでくれるのですが、一度読み込み不良になったドライブは読んでくれませんでした。イソプロパノールで汚れを落としたところ正常に読んでくれました!!参考にお願いします。
汚れたディスクの読み込みについて、、 正常稼動の機体では読み込みOKなのに、 一度読み込み不良になったドライブは出力 UPしててもなかなか読んでくれない、また 読み込んでもゲーム中に「読み込みできま せんでした」となり、ゲーム再開してもすぐ に同じ現象が起こる。。。メガネを拭く布で ディスクを拭いて読み直しさせたりしてました。 イソプロパノールで拭いてみます。 |
最近 PSのピックアップの読みとりが不調になりました。 ここのホームページを見て レンズの掃除を行いたいと思いますが イソプロピルアルコールが良いと書いてありますが ネットで調べてみると 50% とか 70%の消毒用がありますが にがさんは どんなイソプロピルアルコールをお使いでしょうか? よかったら 教えてください お願いします m(__)m |
NV-X10000とは、NV-V10000のブラックフェイス版の双生児機のことです。 値段は、Xの方が若干高かったのですが、高級感は、Vの方が上かも? 10000が2台あれば、専用のケーブルで直結すれば、本体だけでプリロール機能を使えると取り扱い説明書には書いてありますが、普通は、Home Editing Controller VW-EC300を接続して、編集作業を行うと思います。 そうそう、コレクションには、世界のビデオ方式に対応したNV-W1も加えてあげて下さい。(^^; |
僕はうまれつき(?)機械いじりが好きな北海道の大学生(19)です。コンピュータではネットワーク関連を中心に勉強しております。このサイトもLinuxで運営されているようですね。ぱっと見、一般的な回線+DDNSで運用している感じでしょうか。 今はネットワークを勉強していますが、元々はハードウェアを弄る方がすきです・・・。(※素人ですが・・・) PC関連ではDo-夢にはかなりお世話になってます。断続は掘り出し物多し、ですね。 本当にこのサイトは見ているだけで面白く、にがさんの技術もすごいと思いました。 実は数年前にもこのサイトをみていたようで、AVのコーナーには見覚えのある記事がたくさんありました。ちなみにそのころペットボトルスピーカー作りましたw そもそも今回このサイトにたどり着いたのは友人から壊れたPS2(SCPH-50000)一式(メモリーカード以外全部くれました。)を貰い、いろいろと情報を調べていたところここについたのですが、、、 ちなみにそのPS2はピックアップ部についているピックアップを動かすためのモーターの動力をピックアップに伝えるL字型の鉄板(?)のようなものの押さえつけが弱くなっていてピックアップがうまく動かない状態でした。手で軽く板を曲げてやるとピックアップは動くようになりました。がしかし、DVDが読めない状態になっていました。おそらくここで書かれていた静電破壊でしょう。友人も分解をしていたようでどの段階で死んでしまったのかわかりませんが、ちょっと勿体無いことをしました。 どちらにせよ僕はゲームはしないのでPS2を使う機会もなく、貰った理由もただ分解したい衝動にかられたというのが主な理由なので、結果的に良い勉強になってよかったです。まぁ本体も全く使えないPS0→PS1.5くらいにはなったわけですしw CDのゲームは問題なくできるようなので弟にでもあげるとします。 しかし、PS2も見るからに壊れそうなつくりをしてますね。 +5000円でも本体の価格を上げれば倍以上長持ちするものを作れそうに見えますが、これはソニーの戦略なんでしょうね。。PS2をくれた友人はゲーマーで今までに5台PS2を新品で買ったそうです。すぐにディスクを読まなくなると言ってました。 ちなみにCD-RからLinux(又はNetBSD他UNIX系OSでもいいんですが)をPS2にインストールすることってやっぱり難しいのでしょうか??知っている方いましたら情報よろしくお願いします。もしできればこのPS1.5でかなり遊べそうなのですが。。。 最後に。。。 僕もジャンクを直すor改造するということはただの自己満足だと思います。 ジャンクの価値はそれでどれだけ遊べるかだと考えます。 長くなってすみません。 楽しいHPなのでこれからはちょくちょく拝見させて頂こうと思うのでよろしくお願いします。暇があれば掲示板にも積極的に書き込みたいと考えています。ここの皆さんからみれば極めて素人ですが、少しずつ勉強して行きますので、よろしくお願いします。 |
実験したときは画像は汚かった(配線ミスでノイズ発生疑いあり) |
ここのところ掲示板・ブログが静かなんでちょいとさみしいっすね。 それから雪に埋もれてやしないかと心配です。(^^; そーいえばベテランの皆さんも静かですね〜・・・ ジャンク弄り忙しくしてるからカキコ無いのかな・・・ ちなみに自分は・・・ 我が家のクルマはディーゼル規制で今月末までしか乗れません。 次のクルマ探しに奔走中です。な、ワケで暫くジャンク弄り無しです。
雪に埋もれているので、ゴミあさりはできません。 それで大人しくしています。リサイクルショップへ行くのも面倒で。この1ヶ月ではPS2一台復活しただけですね。
家があんまりにも寒いのと、最近仕事量と気苦労が増えちゃって気力が減退してしまっているので、ここ最近制作活動がちっとも進まんです。 年度末までは忙しい状態が続く上に、年度の変わりにまた異動があるので、落ち着くまでには時間がかかりそうです。 |
友人からFV25をいただきました。 しかし、動作が不安定で案の定「6.3V 1000μF」がモッコリしていました。 ので交換いたしました。 そのほかにCPU付近にある一番大きなコンデンサ3個も傷んでおりましたが、実装されている3000μF?の手持ちがなく50V 1000μFを装着しました。 これは危ない事でしょうか?もしお分かりであればご指導ください。 PS:電源BOX内のコンデンサも避けていました。 robi リビジョンはFV25V 2.2です
3300μ→1000μだとちょっと心配ですね。それと低z品を使わないと寿命が極端に短くなります。耐圧は元々付いていた物と同じで十分です。
ケントさん>ご指導ありがとうございます。早速入手して交換いたします。 |
マザーボードにPCVAコネクターを付けたくても合ったマザー以外では不可能でしょう。PC側のVGAコネクターとモニター側のコネクターをインターフェースする方法はCoCoNetのA-200以外には無いのでしょうか?つまり他のVGAジャンクモニターからパーツを流用する等、可能なアイデアがあればご教授ください。不躾をお許しください。
こんなん、どないだ?コネクタ変換はひつようだけど http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/12/14/659577-000.html 17インチの液晶が買えちゃいますが(^^;
魔流さん、TVbookの情報ありがとう。しかし3万円は経済が許されません。
A-200買う金あったら、普通にディスプレイ買えないかな。 ノートに外部VGAは付いているんでしょ? 何が何でも、PCVA-141LAPを活用したいというなら、A200買ってもいいかと思いますが。
>他のVGAジャンクモニターからパーツを流用する等 を推定する論理は正しいです。 A-200の機能は、アナログ入力の液晶モニタにも必ずありますから。 ただ、ジャンクモニターのその回路とPCVA-141LAPを組み合わせる 電気条件も接続方法も難しいです。 モニターの中身はこちらのサイトに分解事例があります。 http://www.lcd-japan.com/ 単にコストを考えているならモニターを買うほうが結局安くなります。 なお、A-200でなく、Bシリーズ(B-200?)だと約半額です。 |