010338


にが up BBS
HOME  □ HELP  □ SEARCH  □ RANK  □ 過去ログ
にがBBSをご利用される方はまずこちらをお読み下さい!

Name / E-Mail /
Title/ 削除キー/ (半角8文字以内)
コメント/ (改行は入れなくてもOKです)
  
URL /
File/
アップ可能拡張子=> /.gif/.jpg/.jpeg/.png/.txt/.lzh/.zip/.mid/wav/mp3
*1)太字の拡張子は画像として認識されます。
*2)画像は初期状態で縮小サイズ250×250ピクセル以下で表示されます。
*3)同じ名前のファイルがある場合はファイル名は変更されます。
  ファイル名に英数字 アンダーバー(_) ハイフン(-) 以外がある場合も同様です。
*4)アップ可能ファイルサイズは100KB(1KBytes=1024Bytes)までです。
文字色/
枠線色/
確認キー /右の4文字(英大文字)を入力してください。 (キーは30分有効) 確認キー

投稿No.21671
スーパーファミコン
□投稿者/ もるどふ -0回-(2013/12/29(Sun) 04:17:05)

    先日はお世話になりました。
    今回はスーファミなんですが、スーパーファミコンJr.を使っています。
    SFメモリに入っているゲームは普通に遊べるのですが、
    それ以外のソフト(例:ドラクエ5)が遊べません。
    電源を入れた時に、一瞬光の線が走る事もありません。
    以前は接点復活剤の噴射で作動していたのですが、
    最近ではそれも効果がありません。
    ネット検索で端子部分の錆を取るというのを発見したので、
    ソフト側・本体側双方試しましたがダメでした。
    というか、綿棒が全く汚れなかったので、
    元々錆びていなかったのだと思います。
    原因もしくは対処法がわかる方、教えて下さい。



      ■ daiki (0回/2019/12/16(Mon)/No21847)

        このようにパターンが完全に破損していたら清掃では認識出来ません。
        まずはテスターを用意してください
        https://ameblo.jp/h-m-c-derax/entry-12265139420.html


△NO.21671 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21788
NO TITLE
□投稿者/ ☆ -0回-(2017/06/15(Thu) 15:12:29)

    psoneのスケルトン外装欲しいのですが手に入るとこないですか?
    安いほうがいいです。



      ■ daiki (0回/2019/12/16(Mon)/No21846)

        透明をクリアと呼ぶのは和製英語的表現ですので、
        ネイティブに近い「transparent」というワードを使ってやれば
        かなりの精度で任意のハードのクリアシェルを探せます。


△NO.21788 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21843
NO TITLE
□投稿者/ 試運転 -0回-(2019/11/17(Sun) 21:46:48)
□U R L/ http://shiuntenlos.ie-yasu.com/

    ご無沙汰しております、試運転です。

    昼ごろにメールをお送りしましたが、届いてますでしょうか?
    (文字をかなり詰め込んだので、迷惑メールに入っているかもしれません)
    メールでは書き忘れてしまったのですが、私のツイッターで、
    にが様の記事を紹介しています。

    問題があれば削除しますので、お知らせください。



      ■ にが (1回/2019/11/18(Mon)/No21844)

        ご連絡ありがとうございます。メールは拝読いたしました。腰を据えてからお返事と内容の修正をしたいと思います。

        記事のご紹介もありがとうございます。リンクや引用も自由にやっていただいて結構です。そこらへんに転がっているAT互換機用のFDDも軽く改造すればMSXに転用できるということがもっと認知されるといいなと思っています。


△NO.21843 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21837
懐かしくて
□投稿者/ よし -0回-(2019/10/09(Wed) 06:29:29)
□U R L/ http://galaxies.jp/

    20年ぶりくらいに投稿させていただきました(;´∀`)
    PS2 Linuxでサーバを立ててた頃にお世話になってました。

    なんだかとても懐かしく、今でもにがさんのサイトがあってとても嬉しく思いました(T_T)



      ■ にが (1回/2019/10/15(Tue)/No21838)

        よしさんお久しぶりです。
        PS2Linuxはゲーム機特有の面倒なプロテクトに阻まれたり、CPUの特殊性ゆえ扱いが難しかったのか、思ったより盛り上がらずに終息してしまいましたね。DVDの読めないPS2でサーバーを動かす記事をアップしてからは、よしさんがPS2Linuxで復帰されるのを密かに期待していました。結局PS2LinuxでWEBを運用していた個人サーバー主は片手で数えるくらいだったような気がします。

        当サイトの記事を読み返すと、PS2Linuxでサーバー動かしていたのは2001年12月〜2005年10月までの4年足らずだったようです。退役の理由はBlogのMovableTypeがインストールできなかったためです。その後富士通ノート用マザーで作ったPS2Linux DASH(製作記事あり)を経て、2017年9月からはSynologyのNASで運用しています。

        古い記事を改めて読み返すと無駄にテンション高かったり、微妙に間違っていたりして恥ずかしいところもありますけれど、過去の活動の記録として残してあります。昨今は個人WEBサービスが次々と終了し、昔の情報にアクセスすることも難しくなってきました。自宅サーバーの当サイトはメンテナンスを怠ると消えてしまいますが、自分が生きている内は継続するつもりです。

      ■ よし (0回/2019/10/15(Tue)/No21839)

        にがさんレスありがとございます!
        ホントに懐かしいです(T_T) 私もあの当時は雑誌編集やっててPS2 Linuxを記事にしたかったりして、いっしょに高ぶってたのを思い出します(;´∀`) テレホーダイでもsytes.netしてたのも思い出です。にがさんはそのままDDNS維持ですばらしい。

        にがさんが書かれてるように、当時はそうですね。MTの件で私はDebianに行ってしまったことをおぼろげに思い出します。ホントに懐かしいです。にがさんの記事は、はい、当時から何度も読ませていただきました。今でもすべて残されてて感激です。私は、MTからWordPressに移りました。

        私も今はESXi上でDebianなど運用してますが、クラウドには行かず生きてるうちは自宅サーバ続けるつもりですw

      ■ にが (1回/2019/10/15(Tue)/No21840)

        DDNS(NO-IP)で提供されているドメインsytes.netは、よしさんに倣って取得したと記憶しています。昔は自動スクリプトでupdateできたのですが、最近は月に1回手動での認証が要求されます。reCAPTCHAとかいう「私はロボットではありません」にチェックを入れるタイプです。面倒といえば面倒ですが、無料で使えるのは有難いですね。

        なお、ウチのサイトは20年間継続して運用できていたわけではなく、記録によると2005年10月あたりから個人的に忙しくなって更新停止、2007年8月にメンテナンスを怠りサーバー停止しています。以前のURLはniga.sytes.netでしたが、その間にドメイン使用権を喪失し、復帰の意欲も失っていました。ところが、昔teacupに設けていた旧BBSが生き残っていて、復帰を望む声が書き込まれていることを知り、2009年11月にniga2.sytes.netを取得して復旧しました。その後のネタの投入頻度は低いですが、とりあえず継続できています。最近はレトロPC系の記事がメインですね。まぁ、SNS全盛の時代に見に来る人も少ないと思いますけれど。

        ちなみに旧BBSはコチラ。まだ生き残ってます。
        //6721.teacup.com/niga/bbs

        ちなみに私もblogはWordPressに移行しました。MTよりもサーバー負荷が大きいようですがプラグインが充実しているのがいいですね。MTはmysqlのupdateに失敗して新しい記事を追加できなくなっていましたが、構築済みのhtmlが残っていましたのでを跡地として整備しました。よって古いコンテンツもほぼ残っています。自宅サーバーは容量を気にせずにコンテンツやサービスを増やせるのが強みだと思いますが、管理しないと消えるという弱点もありますね。管理人の死とともに、サイトも消滅。そんな終わり方もありかなぁ、と思っています。

      ■ よし (0回/2019/10/27(Sun)/No21841)

        にがさんこんにちはー。
        サーバー周りのブログやBBS拝見させていただいちゃいました!
        Synologyの仮想マシン環境、安定性とかもろもろ良さげですか?実はわたしもNASアプライアンス上でって検討してた時期があって。ブログの方には選定理由とか書かれてなかったようなので。

        これとは関係ないんですが、今はもうやってないんですが6年ほど前までずっとクルマのカスタムショップから依頼受けてLED周りのパーツ改造とかハンダゴテ握ってた日々があるんです。でも、もう老眼ですんごいキツくなってきまして汗、やめちゃいました。
        にがさんの電子設計周りほんとすごいですよね。もし視力低下でとか、その時はどうすればいいものですかね?(;´∀`)

      ■ にが (1回/2019/10/29(Tue)/No21842)

        NASの選定については、まことに低レベルな動機で恐縮ですが、DTCP-IPに対応している汎用のファイルサーバーとして検討し、sMedio DTCP-MOVEというパッケージがあるという理由でSynologyにした気がします。割りと売れてる機種だったので情報収集もしやすいかなと。しかしDTCP-MOVEでできるのがダウンロードムーブのみで、コンテンツの墓場と化すことが分かり、DTCPサーバーとしてはあまり使わなくなりました。結局DTCP用には国内メーカーの既製品のNASを併用してます。

        なお、Synology上で仮想マシンは構築していません。というか非力な普及型モデルなのでできなさそう。まぁ、自宅ファイルサーバーのついでに個人WEB(一日訪問者数数十人程度)を動かす程度の用途なのでとりあえず間に合っているという感じです。

        安定性については、1台内蔵のHDDが物理的にダメになった以外は特にトラブルありません。Synoloy Hybrid RAIDによる2ドライブ体制に加え、外付けHDDで定時バックアップしており、データの損傷は免れました。

        私も老眼入ってきてますけど、元々近視で裸眼で15〜20cmくらいのところにフォーカスが合うため、今のところ細かい作業も苦になりません。見えなくなったらハヅキルーペでも買いますかね(笑。


△NO.21837 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21833
PSoneの修理
□投稿者/ まいまい -0回-(2019/08/12(Mon) 01:04:21)

    初めまして。PSoneの修理記事を拝見しました。
    先日、ほぼ新品に近い中古PSoneを購入したのですが、テレビに接続すると、音はなるのですが、プレイに支障があるほどの映像の乱れがありました。本体の状態もいいので経年劣化は考えにくく、素人ながら分解して基盤を確認しましたが、基盤も綺麗で部品が損傷してるようにも見えませんでした。AVケーブルも交換したり、S端子でも試しましたが、症状は変わりませんでした。SFCが映る2台の液晶テレビで試したので、テレビの故障でもないと思われます。

    そこで質問なのですが、このような症状のある個体を修理した事はございますでしょうか? もしございましたら、ご意見を聞かせて頂けましたら幸いです。

    私の技術力は、初代ゲームボーイにバックライトを入れたりなど、見よう見まねでする程度です。電子回路の詳しい知識はございません。



      ■ にが (1回/2019/08/13(Tue)/No21834)

        こんにちは。
        初代PSあたりだとRGB信号からCXA1645でコンポジットビデオ信号を生成していたりして多少の調べようもあったのですが、集積化が進んだPSONEは仕様のわからない石が多く、原因を追究するのは困難と思います。いずれにせよオシロで波形を確認する程度の作業は必要です。

        ガワやCD-ROM部分の状態が良いのであれば、基板が正常なジャンクを入手してニコイチするのが現実的な活用方法でしょう。

      ■ にが (1回/2019/08/13(Tue)/No21835)

        あと、電源は問題ありませんか。安いスイッチングACアダプタには結構ノイズの多いものがあります。USBの5V充電器あたりは結構酷くて、オーディオ用電源には使えないものがほとんどです。

      ■ まいまい (0回/2019/08/13(Tue)/No21836)

        ご回答ありがとうございます。電源はPSoneの純正アダプターを使用しています。アダプターは1つしかないので、アダプターが原因かは、今のところ確認できそうにありません。オシロスコープも持っていないですし、やはり自己修理は難しそうですね。

        基盤の生きた個体が手に入った際に、パーツ取りとして役立てようと思います。
        ご回答ありがとうございました、勉強になりました。



△NO.21833 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21831
GVIFの記事を見ました
□投稿者/ 山本 -0回-(2019/07/27(Sat) 09:08:07)
□U R L/ http://www.datasheet.jp/pdf/1039729/CXB1457R.html

    はじめまして
    GVIFの変換の記事を見ました。
    現在トヨタのナビ(レクサスも)はこのGVIF規格を採用しており
    後席モニターを設置する場合専用モニターを購入する必要があります。
    そこで添付URLの石を使ってGVIF To HDMIレシーバーを設計することは可能ですか?
    車載オーディオサプライメーカーもいまだに作れていないようで
    潜在的な需要はかなりあると思います。
    もし可能であれば正式に開発を依頼させていただきたいと思います。

    当方は大阪でカーオーディオ等を販売・取り付けしている業者です。
    ご検討よろしくお願いいたします。



      ■ にが (1回/2019/08/07(Wed)/No21832)

        こんにちは。
        データシート拝見しましたが、この石はデジタルRGB信号を受けてGVIFモニターに信号を引き渡す役割(GVIFトランスミッター)のようです。

        おやりになりたいことは、「ナビが出しているGVIF信号をHDMIに変換して汎用モニターに映像を出す」ということだと思いますが、そのためには「GVIFレシーバ」の方が必要になります。仮にその石が手に入ったとしても、そこからHDMI信号への変換が必要です。HDMIといってもモニターの対応解像度は様々なので、これを摺り合わせるのに一手間要りそうですし、なんとか映ったとしても商品として成立させるには相性問題の検証が必要になってきます。乗り越えなければならないハードルは多く、そういった理由からメーカーは手を出していないのではないかと思います。

        いずれにせよ私の趣味の工作の範疇を超えています。お仕事としてご依頼されるのであれば、フリーランスのハードウエア屋さんをお探しになることをお勧めいたします。


△NO.21831 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21828
はじめまして
□投稿者/ ともさん -0回-(2019/02/04(Mon) 19:05:30)

    こんにちは、いつも参考にしています 。
    技術的にはゲーム機などをバラしたり直す程度です
    先日ヤフオクにて松下のNV-FS900を購入しましたが操作が電源オンオフ以外出来ませんでした。(リモコンでも同じく)
    この場合は何処が原因なのでしょうか?(ちなみに他にもテープが詰まったままなどもありました)

    回答よろしくお願いします



      ■ daiki (0回/2019/05/28(Tue)/No21830)

        電源に問題がある機種なので、まず対策してください。

        NV-FS900
        http://bbpower.s18.xrea.com/fs2.htm


△NO.21828 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21829
SONY SCD-XB9
□投稿者/ kitakaze -0回-(2019/05/12(Sun) 10:38:19)

    突然のお伺いで、恐縮です。初心者の質問で、申し訳ございません。
    上記のCDプレイヤーを押し入れの奥から出してきて聞こうとしたらベルトが飛び散りきけませんでした。お金がないので、自分で何とかならないかとネットを調べてみたら、ベルト交換は自分で出来そうと、無謀にも分解を始めたのです。でもこのCD機構が複雑で分解するのに一週間以上、それでも構造が呑み込めず、あちこちのネットを通じて少しずつ理解を深めてベルト交換、やっとの思いで、再組立まで、たどりつきました。この間一ヶ月でも、鳴りません、横の隙間から覗くとピックアップレンズが動き、赤い光がピカピカひかっています。ここまでで、ギブアップ、どこが悪いのか、あちこちのネットで質問したのですが、回答をえられませんでした。あとどこを調べたらよいのか、教えて下されば助かります。


△NO.21829 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21827
セガサターンに使われるグリース
□投稿者/ buntel -0回-(2018/12/30(Sun) 21:44:17)

    こんにちは、セガサターンについてす。
    セガサターンのピックアップレンズを動かすためのプラスチックギアに使われるグリス(白い?黄色っぽい液体)何なのか知っていますか。ピックアップユニットはJVC製です。
    最初はメンテしてシリコングリスなど塗り替えてみたんですがシーク音が違うきがします^^;


△NO.21827 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


投稿No.21715
はじめまして
□投稿者/ 島津尊彦 -0回-(2015/09/26(Sat) 01:39:57)

    いつも参考にしています。

    技術レベルとしてはゲーム機と小物家電の簡単な修理と清掃しかしたことが無い貧乏学生です

    さて、先日ヤフオクにて、ディスク読み込み不可のPS2を買って、ピックアップレンズの清掃とレーザー調整までしたのですが、読み込み不可のままでした。

    その際、気になった事が有ったので、質問させてください。

    1 ピックアップレンズの清掃について

    当方、100均のディスククリーナー液にて清掃したのですが、これは無意味でしょうか?
    又、レンズ清掃に使うアルコールはエタノールかイソプロピルアルコールのどちらが良いのでしょうか?

    2 PS2の修理時に要るものと有ったら良いもの

    タイトル通りです。

    回答よろしくお願いします。



      ■ にが (1回/2015/09/26(Sat)/No21716)

        PS2の修理も最近やってないので、記憶もおぼろげとなっています。一応記事を書いていた頃の認識では、レンズ清掃はエタノールはレンズにクラックを発生させる恐れがあるとのことで使わない方がよいとされていましたので、私は薬局で買ったイソプロパノール(IPA)を使っていました。

        ちなみにホムセンで1本100円くらいで売っているガソリンの水抜き剤は成分の95%がIPAなので、ウチではガワ洗浄や、シール剥がしや、経年でベタベタになったコーティング塗装の剥離などに大活躍していますが、防錆材の添加物が入っているのでレンズには使わないほうがいいかも知れません。

        PS2の修理にあるとよいものですか…。オシロかも知れませんが、PS2のどこに当てるのかも忘れてしまいました。うちのはブラウン管のデカブツですが、今は安くてコンパクトなのが一杯ありますね。PS2を修理するためだけだとちょっと勿体ないですが、解析や改造をやり出すと価値を発揮します。

      ■ 島津尊彦 (0回/2015/09/27(Sun)/No21717)

        回答ありがとうございます。

        昨日、高校の卒業式の帰りに、IPAを買ってきたので、新たなPS2を入手したら、挑戦してみようと思います。

        高校卒業して暫くは無職で時間もあるので

      ■ 流浪に (0回/2015/10/30(Fri)/No21722)

        こんにちは。

        PS2のピックアップレンズはプラスチックレンズです。
        アルコールを使ったクリーニングをしている方も居りますが、にがさんの言われる通りアルコールはプラスチックを劣化させますので出来れば使わない方が良いですね。

        因みに私は水道水とガラスクリーナーを使い分けてます。
        軽い曇り汚れの場合は水道水で、ヤニ曇り汚れ等の酷い場合はガラスクリーナーを使って掃除してます。
        ガラスクリーナーは下記の物。
        http://www.rinrei-wax.jp/item/408.html

        あくまでも私が行っている方法なので、参考程度にお願いします。


      ■ 島津尊彦 (0回/2015/12/12(Sat)/No21726)

        流浪に様

        Resを頂いていたに関わらず、一月以上放置してしまい、申し訳ないです。

        あの後、当方の雀の涙程度の予算で買えるPS2が無く、実践出来てません。

        ハードオフでも探したのですが、何せ、南の果てなので、ジャンク品のラインナップも少ないし、値段が高く断念せざるを得ませんでした。

        そこで、にがさんや流浪にさんに質問ですが、地方で安くジャンク品を入手する方法を教えてください!

      ■ daiki (0回/2016/04/22(Fri)/No21742)

        初めまして。メールアドレスを入れて返信を希望したらスパム扱いされて全文が消えてしまいました。なので簡単に記事の修正依頼だけ記しておきます

        ジャンクプレステ復活作戦
        http://niga2.sytes.net/game/ps.html
        DC出力端子につなぐのはRFUケーブル
        http://niga2.sytes.net/game/ps.html

        ジャンクプレステ復活作戦2
        http://niga2.sytes.net/game/ps7k.html
        拡張ポートはビデオCDも対応
        http://www.asahi-net.or.jp/~nu6m-fksm/F-file/009.html

        ジャンクPSoneを修理
        http://niga2.sytes.net/game/psone.html
        カーアダプタは純正で存在する
        http://www.jp.playstation.com/psone/peripheral/

        PS2 のコンポーネント出力を強制RGBに改造
        http://niga2.sytes.net/game/ps2rgb.html
        2001.06.17追記の外部リンクが切れています。
        また、S端子とコンポーネントの画質の差が分からないのはプログレッシブの設定をしてないからです。そもそも対応ソフトが限られているという問題がありますが…
        http://web.archive.org/web/20090225192044/http://tokyo.cool.ne.jp/xiaolang/pclub/

        ジャンクPS2を修理 7号
        http://niga2.sytes.net/game/ps27.html
        PS2ピックアップレーザー調整がリンク切れです

      ■ にが (1回/2016/04/28(Thu)/No21743)

        daikiさんご指摘ありがとうございます。
        リンク切れについては把握していたのですが、移転先が見つかりませんでした。近年フリーWEBスペースはサービス終了と共に多数の個人サイトが消滅しています。@NIFTYのサービスも本年9月に終了予定の告知がされており、その際も多数の個人サイトが消滅するでしょう。当サイトからのリンク切れについては既に10年以上前の記事ですので致し方ないかと思いますが、当時はそのような情報が出回っていた痕跡としてそのままにしてあります。

        いずれも10年以上前の記事で今とノリも違いますし、古い記事はいっそのこと削除しても良いかなとも思うこともありますが、活動の痕跡として残しています。WEBアーカイブ的なものと捉えていただければ幸いです。

      ■ daiki (0回/2016/05/07(Sat)/No21745)

        SSPADのUSB化改造
        http://niga2.sytes.net/game/sspad.html
        こちらは、専用の交換基板が発売したので改造が楽になりました。
        その代わり、ネタ要素は皆無となりしたが…

        第三科学研究所
        http://www.3rd-sri.com/

        また、復刻版サターンパッドは元々USBではあっても
        今のOSに対応出来ないので、交換用パーツを作ってくれました。

        復刻版サターンパッドUSB化基板Ver6F解説
        http://www.3rd-sri.com/report/saturn_v6f/saturn6f.html

      ■ daiki (0回/2018/12/24(Mon)/No21826)

        ドリキャスに外付けモデムを接続する
        http://niga2.sytes.net/game/dcser.html

        「シリアル端子」でモデムを外付けするには
        ドリームワイヤーを使うそうです。
        https://blogs.yahoo.co.jp/rig_veda/49509505.html


△NO.21715 に返信△
Name // E-Mail// FontColor/
コメント/ /削除キー/
確認キー/確認キー


全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
削除フォーム
記事NO
(半角数字)
/
削除キー/

Pass/ Mode/

- UPP-BOARD -